原発の嘘と同じくらい、あるいはそれ以上に遺伝子組み換え作物の嘘はひどい。今なお多くの人がその嘘を信じてしまっている点において。 “遺伝子組み換えのウソ” の続きを読む
TPPと遺伝子組み換え
TPPで遺伝子組み換え食品や食品表示義務はどうなるのか、よく尋ねられる。しかし、TPPが成立すれば脅かされるのは遺伝子組み換え食品表示に限られない。危険に曝されるのは食のシステム全体である。 “TPPと遺伝子組み換え” の続きを読む
COP21で問われているもの
マスコミではCOP21での攻防はいまだに先進国対発展途上国の利害対立であるかのように語られる。古い常套句を繰り返している。しかし、その対立だけで見ていれば重要な問題を見落としてしまう。それは何かといえば、この気候変動を起こしている当の主役である多国籍企業の動きだ。 “COP21で問われているもの” の続きを読む
「メキシコよ! 立ち上がれ」モンサントへの闘いの歌
メキシコのモンサントへの闘いの歌「メキシコよ、立ち上がれ」
“「メキシコよ! 立ち上がれ」モンサントへの闘いの歌” の続きを読む
TPPはグローバルなモンサント法である(確定!)
TPPはグローバルなモンサント法である(確定!) 参加国はすべてUPOV1991年条約の批准が義務付けられる。
“TPPはグローバルなモンサント法である(確定!)” の続きを読む
食のシステムの危機と命の連合
現在、世界は巨大な転換期にある。
“食のシステムの危機と命の連合” の続きを読む
世界化するモンサント法案と人びとの種子の権利、食料の主権を守る闘い
TPPによる日本の農業崩壊の危機が懸念される。しかし、TPPによる危険は日本の農業ばかりでなく、世界大のものとなっている。しかも単なる関税や通商問題に留まらない。このTPPを背後で推し進める勢力の狙いをしっかりと見すえる必要があるだろう。
“世界化するモンサント法案と人びとの種子の権利、食料の主権を守る闘い” の続きを読む
遺伝子組み換え技術規制に向かう中国
中国の北京で遺伝子組み換えとモンサント開発の除草剤グリホサートの使用により引き起こされているグローバルな被害についての国際会議が開かれ、中国、台湾、米国、ロシア、英国、フランス、デンマーク、ドイツ、オーストラリア、アルゼンチン、ブラジルとペルーからの関係者が集まった。 “遺伝子組み換え技術規制に向かう中国” の続きを読む