アマゾンは今ではごく少数の先住民族がまばらに住む人の手がほとんど入らない自然のままの熱帯林と思われているかもしれないが、その常識を覆す考古学的発見が相次いでいる。 “アマゾン:先住民族が作り出した土、テーハ・プレータ” の続きを読む
アマゾン破壊の資金提供を止めたノルウェーとドイツ、日本とは正反対
またアマゾン森林火災のことを書く。またかと思われるかもしれないけれども、この問題は私たちの食や日本における民主主義の問題に深く関わっている。食や農、遺伝子組み換えの問題も、種子の問題も、アマゾンの問題も大きな1つの問題を成す要素であり、別の問題ではない。アマゾン森林火災は日本でも報道されるようになっているが、日本政府の対応がいかに他の政府と違っているのか、残念ながら報道されていないので少し詳しく書きたい。 “アマゾン破壊の資金提供を止めたノルウェーとドイツ、日本とは正反対” の続きを読む
アマゾン破壊を加速する森林法改悪
アマゾンでの森林破壊に世界が抗議する中、ボルソナロ政権はアマゾンの保護に向かっているだろうか? ありえないことに真逆の法案が今も審議されている。 “アマゾン破壊を加速する森林法改悪” の続きを読む
9月5日はアマゾンのためのグローバル・アクションデー
世界各地で行動が取り組まれる。 “9月5日はアマゾンのためのグローバル・アクションデー” の続きを読む
日米貿易協定と日本の危機
日本の食・農業が今まで以上に危機的な状況にされようとしている。日米貿易協定が情報も公開されずに締結されようとしているからだ。中国に売れなくなった米国の余剰トウモロコシの買い付け問題が大きな関心を呼んでいるが、この一連の問題は想像以上に深刻なものがある。
その問題を考える前に、この問題をアマゾン破壊との関連から考えてみたい。 “日米貿易協定と日本の危機” の続きを読む
アマゾン破壊と日本(その11)誰がアマゾンを燃やしているのか?
誰がアマゾンを燃やしているのか?
日本での受け止めの中で驚くのがこのアマゾンの森林火災をあたかもブラジル人の農家が焼き畑でやっていたものが拡がってしまったかのような情報が受け入れられていること。貧しい人たちが主犯のように思っているのだろうか?
この大規模な森林火災の背景に指摘されているのはそのような農家ではなく、放牧地や農地、鉱山開発を狙う多国籍企業である、というのは多くが一致した見解であり、だからこそ、そのような企業のボイコットがよびかけられようとしている。でも、日本では違う方向に行ってしまいかねない。 “アマゾン破壊と日本(その11)誰がアマゾンを燃やしているのか?” の続きを読む
アマゾン破壊と日本(その10)デマと情報操作
日本ほど情報統制しやすい国は世界に他にないのではないか? アマゾン森林火災はデマであるとする情報が出されて、その問い合わせがいくつも来る。しかし、これはまったくありえない。正直、そのような馬鹿げた情報の対応にエネルギーを割きたくない。だけど、どうしてそうした情報が出てくるのかについてはもっと大きな問題が潜んでいると思うので、少し書きたい。 “アマゾン破壊と日本(その10)デマと情報操作” の続きを読む
アマゾン破壊と日本(その9)米国トランプ政権の関与
米国トランプ政権がアマゾン破壊にどう関与しているか。
G7でアマゾン森林破壊を止めるための緊急援助がフランス主導で決まったが、直後にトランプ大統領はボルソナロ大統領を擁護する発言。マクロン大統領の足を引っ張る。アマゾン破壊になぜ米国政府は動かないか? “アマゾン破壊と日本(その9)米国トランプ政権の関与” の続きを読む