遺伝子組み換え、農薬に関する日本の情報統制が解ける?

 なぜ日本は世界と真逆の動きになるのか? 世界で規制が進むラウンドアップ/グリホサート。日本は逆に最大400倍の規制緩和、販売量も増え続ける。その原因は日本国内での情報統制にあった。そしてそれが今、解け始めた? 日本も変わる!! “遺伝子組み換え、農薬に関する日本の情報統制が解ける?” の続きを読む

モンサントの農薬ラウンドアップのもう1つの虚偽広告

 モンサント(現バイエル)の農薬ラウンドアップに対する訴訟の中で注目すべき動きが3月末に生まれていた。それはモンサントのラウンドアップに関する虚偽広告に対する集団訴訟で、モンサント(バイエル)は原告と3900万ドルの賠償金とラベルを変えることを条件に和解に応じるというものだ(1)。 “モンサントの農薬ラウンドアップのもう1つの虚偽広告” の続きを読む

第1次世代の遺伝子組み換え産業の敗北を決定づけるジカンバ承認違法判決

 「巨大な勝利!」と米国の市民組織、食品安全センター(CFS)代表。米国連邦控訴裁判所が3日、モンサントがもちこんだ除草剤ジカンバの環境保護局による承認を違法とする判決を下した(1)。 “第1次世代の遺伝子組み換え産業の敗北を決定づけるジカンバ承認違法判決” の続きを読む

米国政府が支えるモンサント(バイエル)

 モンサント(バイエル)のラウンドアップに対する裁判がカナダやオーストラリアでも起こされ、さらにはトーゴーが禁止を決定するなど、ラウンドアップに対する世界の目はさらに厳しくなるばかりだが、米国政府は一貫してモンサントの渉外部として世界に干渉をし続けている。 “米国政府が支えるモンサント(バイエル)” の続きを読む

「グリホサートは安全」の虚構

 欧州司法裁判所で10月1日に農薬の今後を決めるとても重要な裁定がなされた。
 農薬は単独の有効成分だけではなく、その売られている状態における安全性が審査されなければならず、しかも急性毒性だけでなく、慢性毒性と発ガン性試験を行わなければならない、という内容(1)。 “「グリホサートは安全」の虚構” の続きを読む

米国農産物の巨額購入を安倍政権は約束済み?

「トランプ米大統領が安倍晋三首相に対し、米農産品の巨額購入を直接要求していたことが13日、分かった。対中国輸出が貿易摩擦で減少しており、穴埋めを求めた形。これまでの会談でトランプ氏は大豆や小麦など具体的な品目を挙げたとされ、米政権は対日貿易赤字の削減を目指して進めている日米貿易交渉の枠組みとは別に購入を迫っているという。日米両政府の関係者が明らかにした。 “米国農産物の巨額購入を安倍政権は約束済み?” の続きを読む